●突然にxvid講座
何を思ったか「Xvidの画面説明」に付いて解説したくなったので
画像を用いて解説しちゃいます。
なお、以下の画面はkoepi氏製作の「XviD-1.0.3-」を元にしています。
まず、ココなどでCodecをダウンロード。
ダウンロードしたら早速インストールします。
もうサクっと入れちゃって下さい。
では、スタート->プログラム->Xvid->Configure Encoder と選択しましょう。
実行とすると以下のような画面になるはずです。
最初に触るべきところは「Encoerding type:」です。
ここではSingle passで処理するかTwopassで処理するか決めます。
1passと2passの差って? とかの疑問は他のサイト見てもらえれば良いと思うので省略。
仮にTwopassでの処理を選択したとします。
最初ですので「Twopass-1st pass」目を選択します。
オプションとして「more...」と言う項目がありますのでクリック。
クリックすると以下のような画面に。
デフォルト状態だと上記のようになってます。
通常では特に触るべきところは無いですが…
もしクオリティをソースに近づけたいのであれば「Full quality first pass」にチェックを入れます。
ただし、英語の注釈にもあるようにエンコードに要する時間が増えます。
どのくらい増えるかと言えば通常の1.5倍〜2倍と考えて良いでしょう。
時間に余裕のある人はチェックを入れましょう。
ちなみに「Full quality first pass」にチェックつけなくても余りに気になりません。
注視して見れば微妙にブロックノイズが少ないかな…? みたいな程度です。
後の「Discard fist quality」の項目は触らない方が無難です。
注釈を読む限りではmpeg4から逸脱する…みたいな事になるそうです。(´Д`;)
では次に「Advanced Options...」をクリックしてみましょう。
すると以下のような画面になるはずです。
この画面では特にいじる所もありませんが…
アニメのような動画をエンコードする際には「Cartoon Mode」にチェックを入れておく事をお勧めします。
この項目にチェックを入れることでアニメに最適化されるそうです。
ちなみに「Turbo」と言う項目ですが…
チェックを入れると確かに速くなるのですが…この「:-)」の顔文字が示すように
微妙な結果になるみたい…? 正直よくわかりません…。(ぇ
以上で1pass目の設定は終了です。
サクっと一週目を回してしまいましょう。
では2passと行きましょうか。
2passなので「Encoding type」を「Twopass-2nd pass」にしましょう。
2passで重要なのが最初の設定画面の「Target…」の部分です。
ターゲットをビットレートにするか、ファイルサイズにするか選択できます。
個人的には「Target size(kbytes)」がオススメです。
ここでファイルサイズをK単位で指定しても良いですが
もっと詳しく設定できるのでその右にある「calc...」をクリック。
するとこんな画面になります。
入力すべきは
・「Target size(kbytes)」…最終的なファイルの大きさ。KB単位で入力。200Mなら200000。
・「Video」欄内の再生時間、動画のfps。
・「Audio」の「Format」と「Average bitrate」。
これを埋めるだけで最適な設定にしてくれます。
適当に埋めたら最後に「OK」をクリック。
最初の画面に戻ったら「OK」を押してCodec設定は終了です。
エンコードをレッツビギン! (・∀・;)
Xvidは速い上にかなり綺麗にエンコードできる優れたCodecです。
扱いもそんなに難しくないので是非これを参考に導入してみてはいかがですか?
…参考になるのだろうか?(´Д`;)
-----------------------------------------------------------
「:-)」の意味
汝、首を左に傾けよ。さすれば救われん。
ってことでTurboにチェック入れると速くなるそうです。
が、最近色々試してみた結果…
Turboに入れると明らかに画質が落ちます。
原因はB-Vopを無効にして高速化を図るから、だそうで。