« やらかしちゃった時の対応の違い | メイン | X1950Pro、来たる »

2006年10月20日

●意外な発見

昨日まで新宿で英語による技術トレーニングを受けていたわけで。
まぁ、三日間のうち、日本語は休憩等連絡のアナウンス、だけ。

…それ以外全部、英語。English。('A`)

ジョークから何から全部、ぜーんぶ英語ですよ。
マジでキツかったですわ…。
knoppixも疲れるけどそれ以上に疲れたですわ。

でも、面白い事が聞けたと言うか発見できたのは良かった。
それは、発音。

ATA、と書かれれば、誰でもPC用語だとわかる。
では発音は?

日本では「エーティーエー」。
もちろん、英語でも「エーティーエー」だ。

では、「SATA」は?
日本では一般的には「Serial ATA」、すなわち「シリアルエーティーエー」だ。
これは英語でも同じなんだろうな…っと思ったら違ったわけで。

正解は…「サータ」。
発音的には「Third」の「θ∂:」に「ta」。

非常に興味深いお話しだったが…
玄人ぶってアキバで使おうもんなら、「(゚Д゚)ハァ?」で終わるので要注意。

…誰も使わないか。