« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月31日

●雷ゴロゴロ…

一昨日と言い昨日と言い、そして今と言い…

流石に三日連続で雷は勘弁してくれ。('A`)
近くで落雷なんかあった日にはPCのデータが吹き飛ぶ…。
そもそも、PCそのものが燃え尽きかねないし。

あー、やっぱAPCのUPSでも買うかなぁ。
「Smart-UPS 500」のアウトレット辺りでも…。
1500になると桁が跳ね上がるし…
Smart-UPS 3000とか会社にゴロゴロしてるけど2Uで30Kgとか
持って帰って良い、とか言われてモナー…。

2007年07月28日

●Cosmos、当たる…

今日はアキバでコミケ72のROMカタログを買うついでに
「CoolerMasterEXPO 2007」に逝って来た。

展示されていたのは新型のPCケースやCPUクーラー、電源。
日本未発表のCosmosとかかなり良い感じだった。
ケース側面の内側には吸音シートが付いていたり
HDDシャーシがHDD単位で取り外せたり。
何よりも前面吸気で後部と上部で排気と言うのはかなり理想的。
倒立では無いだけに、早く発売されてれば…と後悔。

その後は一旦会場の外に出てアキバの街をぶらぶら。
あなでROMカタログ買ったり、パーツ街でパーツを見たり。
ちなみにSapphireの2600XT Ultimateは来月じゃないか、との事…。
戯画のファンレスも中々日本には来る気配が無い…。
これはしばらく待った方が良さそうだ。

で、再びCoolerMasterEXPOに戻り抽選会に参加。
狙うは電源の「RealPowerPro850W」なり!

…しかし、3つもチャンスがあった電源は他の人の手に。
電源はいくつあっても困らないので残念だ、(´・ω・`)
とりあえず、ここまで残るのならと最後までいたら…

番号が呼ばれてしまった。
日本未発表の「COSMOS」が、当たってしまった…。(;´Д`)

えーっと…Lian-LiのPC-201、バイバイ! (^^)ノ~~

しかし…デカイPCケース二個あってもなぁ…。
サブに回すにしてもデカ過ぎるし…。
どうしたものか。

ちなみに配送は発売後だそうで。
ウチにCosmosが届くまで、あと1ヶ月くらい。なのか?


参考URL:
Cosmos
COSMOS 1000
RBB TODAY:日本にたったひとつしかないケースだってさ
ASCII,jp:CoolerMaster EXPO 2007”本日開催!

2007年07月23日

●今週の「ポチっとな」

「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/23/news009.html


実に的を得た記事だと思う。
「子コピーは9回で孫コピー無し」と言う選択は
『一番派手な自爆ボタンを「ポチッとナ」してしまった』
と言う結果を生むのは目に見えているわけだし。
と言うか過去がそうだし。
自爆スイッチとは実に良い比喩だ。

著名なライターにこうもバッサリ斬られて
先日には日経新聞朝刊にまで痛いところをド突き廻されて
権利者会議の皆様は相当ドMなようです。

…普通に考えればわかるだろうに。
来年に規格変わるとわかってる製品を誰が買うの?
ゲームコンソールじゃないんだからおいそれと買い替えなんて
出来るわけが無い…
の、云々はもう前回言ったから割愛。


個人的には、
「編集可能なら私的録音録画補償金を払っても良い」
と言うことに尽きる訳で。
編集出来ないのに補償金何て誰が払うかっ!ばかもん!

寝言は寝てから言え!

2007年07月21日

●MSN Messengerでファイルが開けない、の犯人

メッセで転送された画像ファイルが開けない。
開けないどころか、ファイルがフォルダから消えている。

windows セキュリティの警告

問題を引き起こす可能性のあるファイルがみつかりました。
コンピュータを保護するため、このファイルへのアクセスがブロックされています。


警告画面

ヘルプ通りにファイルを辿り、プロパティを見ても
そんな「解除」ボタンなんて無い。

ってことが以前からあったがさすがに鶏冠に来たので
それに対する対処療法を探していた。

調べてみたらどうやらSP2謹製の
「添付ファイルマネージャ」
が悪さをしているようで。
IE6やOutlookでしゃしゃり出て来るアホな子、
なのだが何故MSNにも顔を出すのか…

まぁ…犯人が「添付ファイルマネージャ」と
特定するところまでが物凄く面倒だったのだけど。
わかってしまえば解決法もすぐに出てきた。

Outlook Express 6 で添付ファイルのブロックの設定をカスタマイズする方法
http://support.microsoft.com/kb/883764/ja


…後は説明通りにグループポリシー呼び出して、おしまい。

厳密には、[危険度の低いファイルの種類の一覧]を選択して
[有効]にチェックを入れた後に、ボックス内に指定するファイルの拡張子を入れる。

わかってしまえば簡単だが…道のりは長く険しかった。
と言うわけで検証に付き合ってくれたC氏に感謝をしつつ
時間も遅いのでここで眠る。

2007年07月19日

●子供ができました

従兄弟にですけど。
ついさっき。


お約束ですね。ある意味。

で、名前も決まったんだそうです。

蒼空』と書いて『そら』。

…何かつい先日終わった深夜アニメみたいな名前に似てる。
最後の方しか見てないけど確か…
作画のアゴが尖りだして大変な事になりつつ
最後は空中で格闘戦してる
…そんなアニメのタイトルに。


超展開アニメは置いとくにしても…

名付けのセンスだけは悪くないと思った。
あおいそら
一字は短命な運らしいので回避するために二文字。
…なお、彼らは一般人。
狙ったワケではなさそうなのがまたアレだが。


ちなみに、聞いた時は女の子だと思っていた。

…正解は『男の子』だそうで。

……がんばれ、オトコのコ。

●PS2のひぐらし、クリア

やっとクリアしましたよ。
『ひぐらしのなく頃に 祭』を。

総プレイ時間は…

約86時間!

…どこの無限ダンジョン付き大作RPGだっ!

まぁゲーム途中で…
画面切り替えてネットして放置したり
画面切り替えたっきりモニタとアンプの電源切って寝たり
とイロイロしたらこんな数字に。

中身?
『原作』のPC版とは結末が違うようだぜ…?

…まぁ『原作』のオチもある程度読めるなぁ。
一応、祭囃子の方もやっておくか。

2007年07月16日

●今週末に…

・キーボードを買った
FILCOの「FKB108M/JB」を買ってみた。
本当はRADEON HD 2600XTのGDDR3を買う予定だったのだけど
どこもかしこも売り切れてやがる…。('A`)
で、何故かマジェスタッチを買っていたわけだ。

まぁ通なら「REALFORCEだろ!」と思うかもしれないが
いきなりおいそれとキーボードに2万円は出せない。
まぁ…次はREALFORCEは確定なのだけど。(;´∀`)

さて…その「マジェスタッチ」。
茶軸と黒軸(リニア)で迷ったのだけど
黒軸の重さに違和感を感じたので茶軸を買ってみた。
結果から言うとその選択は間違ってなかった…と思う。
REALFORCEの軽さには敵わないがタイピング時の感触は
もうかなりいい感じである。
さすがに1万円弱はするだけはあると思う。
しばらく使おう…。


・青笊化失敗
サブマシンのサウスにZalmanのZM-NB47Jを付けてみた。
M2A-VM HDMIのサウスはヒートシンクがショボイので
すぐに温度が上がってしまう。
これは逝かんと通称「青笊」を買ってきて換装してみた。
が…苦労して付けた後に気が付いた。

IO・DATAのGV-MVP/GX2が、付かない…。orz

青笊とGX2がモロにぶつかって、GX2が刺さらない。
あえなく元のショッボイシンクに戻しまたとさ。('A`)


・天災連舞
台風に続いて地震の応酬。
それも新潟の次は日本海沖の深さ370kmで、だって?

これはもしかしたら「日本沈没」の前触れなのだろうか?

それとも…「THE CORE」がハジマッた?

2007年07月13日

●CCCDとコピーワンス

どうやら現在の地デジのコピー回数が1回から9回になるそうな。
1回->9回の根拠は「3人家族で1人が3回のコピーをする」。

…はっきりしたことはただひとつ。
結局彼ら、コンテンツホルダーは何も分かっていない。
何故地デジが普及しないのだろうか、理解してるのだろうか。

録画機器が高いから?
電波を受信できない地域があるから?

…単純に使いにくいからだ。
コピー(ムーブ)に失敗したら、ハイ、おしまい。
誰が…使うのよ、そんなもの。
んじゃぁ、1,2回は失敗しても大丈夫にしましたって?
消費者を舐めるのも大概にしろと…。

そもそも…メディアって劣化するんだよね。
んじゃぁ、劣化したメディアはどうなるの?
このままだとHDDにも戻せない…。


結局にところ、CCCDの時と何ら変わっていない。
CCCDが世に出た理由は
「CDが売れないのはコピーしまくる消費者が悪い」
と言う、まさに「消費者は泥棒」と言う観点にある。
で、結果はご存知の通りだ。

CCCDをリリースしたレーベルが恨まれるならまだしも、
アーティストまでも睨まれてCD自体が売れなくなると言う…。

ここらへんはITmediaが詳しいので紹介。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/09/news008.html
次世代DVDが起爆しない5つの理由


で、コレが本題。

地デジもCCCDの二の舞にならなければ…
彼らは現状を理解することができないのだろうか?

利権者を守るのも大事と言う事は理解できるが、
消費者を押し退けた政策なんて誰も賛同しない。
こんな事するからYoutubeやらニコニコ動画やらが
繁盛するってのを理解してないのかね…。

2007年07月11日

●C2Dのお話し

いきなりですがインテルファンの皆さんには
少々…残念なお話しです。

>なお、Core 2 Duo「E6850/E6750/E6550/E6540」の国内での
>正確な予価は未だに明らかではないが、
>「E6750」で約¥27,000ほどではないかとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices.html

E6750は$183との事なので…単純に計算して
だいたい\22,358と言う感じ。($1=¥122)

それが、¥27,000。
+5000円はいわゆるインテル税ですね。
もちろん、AMDにもあります。
45WなBEシリーズには省エネ税が乗ってますし。
それ以外は実にまともなお値段ですが。

…E6850とか目も当てたくないね。(;゚∀゚)
現実的に見て、だいたい4万弱と言う感じ?

AMDが不甲斐ないせいか、調子に乗ってるとしか…。
Socket939時代のAMDよりかはマシかも知れないけど。('A`)

2007年07月02日

●OSの再インスコ

「インスコ」って言葉はスラッシュドット的に嫌いだそうです。(挨拶


と言う訳で、XPの再インストール開始。
IMEの変換がモッサリ、と言うかやたら時間が掛かる。
これはもうOSがダメになりかけてるのだろう…
と、見積もったので颯爽と再インスコに取り掛かった。

A8N-SLI PremiumのHDD認識順位は何故かSATA3を0として
SATA4が1、SATA1が2、SATA2は3みたいにしてくれるので
SATAケーブルを認識順位通りに接続し直してみた。
…が、それが間違いだった。

何してもSATA3からbootできねぇ…。('A`)
BIOSからSATA3から起動しなさい、と設定しても
「Error Loading Operating System」
って言いやがる…。

と言うわけでSATA1に接続し直したら普通に起動。
…ったく紛らわしい仕様だこと。(;´Д`)

格闘すること、4時間。
やっと、OSにNIS2007を放り込んだところまでキタ。
これからアプリを入れ直さないと行けない…。

嗚呼、再インスコってこれだから疲れる…。orz